症状の内容
鋭い痛み、鈍い痛み、刺すような痛み、またはけいれん性の痛みなど、痛みの質はさまざまです。また、痛む部位についても腹部の特定の箇所(上腹部、下腹部、左右など)に集中する場合もあれば、広範囲に及ぶこともあります。
各症状を起こす主な原因
おなかの痛みといっても、おなかの中にはいろいろな臓器があり、痛みの原因は多岐にわたります。主な要因として以下が考えられます。
みずおち(心窩部)の痛み:
胃腸炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、便秘、胆石症、胆嚢炎、胆管炎、急性膵炎、虫垂炎(いわゆる盲腸)の初期、心筋梗塞など
おなかの右上方の痛み(右季肋部痛):
胆石症、胆嚢炎、胆管炎、十二指腸潰瘍、尿管結石、急性肝炎、肝周囲炎、子宮付属器炎、胸膜炎など
おなかの左上方の痛み(左季肋部痛):
胃炎、胃潰瘍、尿管結石、急性膵炎、胸膜炎など
おなかの右下方の痛み:
急性腸炎、便秘、虫垂炎、大腸憩室炎、過敏性腸症候群、大腸がんなど
おなかの左下方の痛み:
急性腸炎、便秘、大腸憩室炎、過敏性腸症候群、虚血性腸炎、潰瘍性大腸炎、大腸がんなど
おなかの下の方の痛み:
虫垂炎、腸炎、憩室炎、便秘、腸閉塞、大腸がんなど
へそのあたりの痛み:
急性腸炎、胃腸炎、胃潰瘍、腸閉塞、虫垂炎の初期、急性膵炎など
血管由来の痛み:
腸間膜動脈塞栓症、大動脈瘤破裂、大動脈解離、腎梗塞など
婦人科系疾患(女性の場合):子宮内膜症、卵巣嚢腫、月経困難症、卵巣軸捻転、卵巣出血など
泌尿器系の疾患:尿路結石、腎盂腎炎、尿閉、精巣捻転など
代謝性疾患:
糖尿病性ケトアシドーシスなど
症状と病気の関係(代表的な疾患)
腹痛は、軽度な一過性の不調ですむこともあれば、命に関わる重篤な疾患のサインであることもあり、その診断は容易ではありません。
高熱を伴う
激しい痛み
頻回の嘔吐や下痢を伴う
吐血、下血を伴う
歩くだけでおなかの痛みが響く
黄疸(肌や白目が黄色く染まる)を伴う
このような場合はなるべく早く受診することが勧められます。また、該当しない場合にも医療機関での治療が必要な疾患が隠れていることもあり、医師の診察をうけることを躊躇しないことが重要です。
当院ではWEB予約システムを導入しております。事前にご予約いただくことで、ご来院~診療~会計までの時間が短縮できます。
ご予約なしでも診察可能です。安心してお越しくださいませ。
また、当院は「訪問診療」、「訪問看護ステーション」を併設しています。在宅での看護、腹膜透析、リハビリなども可能です。適切なサポートをご案内いたします。